本学の以下の専攻・コースは、厚生労働大臣より、専門実践教育訓練講座として指定を受けています。
指定講座番号は明示書のPDFでご覧いただけます。
下記講座の指定期間は令和3年4月1日~令和6年3月31日です。
この期間内に受講開始することが条件となっていますので、令和5年4月入学者まで利用できることが現時点で分かっています。
一定の条件を満たす方が所定の申請を行えば本学に支払った教育訓練経費(学費等)の一部を受給できます。
在学中は、教育訓練経費(入学金・授業料)の50%に相当する額が支給されます。また、専門実践教育訓練を受け、修了した者が、あらかじめ定められた資格の取得等をし、受講修了日の翌日から起算して1年以内に被保険者として雇用された場合又は雇用されている場合、教育訓練経費の70%に相当する額として全支給単位期間に係る教育訓練経費について改めて計算を行い、教育訓練経費の50%に相当する額として支給した額の差額分が支給されます。
制度利用時支給上限額(例) |
在学中 |
修了後 |
合計 |
¥606,750 |
¥242,700 |
¥849,450 |
※本学社会人入学金97,500円・2年間授業料1,116,000円より試算
給付の手続きにはハローワークでのご自身による手続きが必要です。希望される方はあらかじめハローワークへお問い合わせいただくようお願いします。
制度の詳細については必ず下記HPやハローワークでご確認ください。
鹿児島女子短期大学 入試・広報課
〒890-8565 鹿児島市高麗町6番9号
TEL 099-254-9191(代表) 099-257-1754(直通)
FAX 099-254-5914
E-mail nyushi@jkajyo.ac.jp