内田 豊海

氏名 : 内田 豊海(ウチダ トヨミ)

  • 所属名:児童教育学科

担当授業科目

算数科教育法,算数,数学基礎,理科基礎

専門分野

職能成長,教育評価,数学教育

学位

博士(教育学)〈広島大学〉

所属学会等

国際開発学会,全国数学教育学会,日本数学教育学会,International Group for the Psychology of Mathematics Education,アフリカ教育研究フォーラム

現在の研究課題

  • 文脈を基盤としたカリキュラム開発
  • リカレント教育

研究内容キーワード

学びの個別・協同化,リテラシー,診断的評価,カリキュラム開発,国際教育開発

研究業績

【論 文】

  1. 「短大卒業生に対するリカレント教育にかんする研究:小学校教諭の現状分析調査を通して」『南九州地域科学研究所報』37号,55-61頁(2021)
  2. 「鹿児島県公立小学校における授業開発研究:公共性の創造に焦点を当てて」『南九州地域科学研究所報』34号,29-28頁(2018)
  3. 「保育・教育現場における早期離職の原因とその後:短大卒業生の事例をもとに」『南九州地域科学研究所所報』32号,17-23頁(2016)
  4. 「日中における数学科カリキュラム比較の変遷」『鹿児島女子短期大学紀要』51号,23-28頁(2016)
  5. 「鹿児島における教師の職能成長に関する研究:新規採用教師をとりまく環境に注目して」.『南九州地域科学研究所所報』31号,1-7頁(2015)
  6. 「マラウイ初等学校におけるリテラシー能力に関する研究:文章題の解決段階に注目して」.『鹿児島女子短期大学紀要』50号,19-27頁(2015)
  7. 「ザンビア基礎教育における計算能力に関する研究」『数学教育学論究』93巻19-30頁(2012)
  8. 「ザンビア基礎教育における計算能力に関する研究:妥当性と弁別性に注目した診断的評価を通して」広島大学博士論文(2012)
  9. 「ザンビア算数科における文章題の診断的評価法開発研究:ニューマン法の限界を超えて」『数学教育学研究』17巻2号,95-101頁(2010)
  10. 「ザンビア基礎教育における計算能力の診断的評価に関する研究:弁別性と教授的示唆に注目して」『国際教育協力論集』12巻2号,1-12頁(2009)
  11. 「国際比較調査の開発途上国に対するインプリケーションに関する考察:ガーナ国TIMSSレポートを事例として」『国際教育協力論集』11巻2号,129-140頁(2008)

【著 書】

  1. 『グローカルな社会・時代における算数数学教育』(編著)学術研究出版(2022)
  2. 『数学教育研究の地平』(執筆分担)ミネルヴァ書房(2020)
  3. 『新訂算数科教育の研究と実践』(共著)日本教育研究センター(2019)
  4. 『小学校教師のための算数と数学15講』(共著)ミネルヴァ書房(2019)
  5. 『国際協力用語集:第4版』(執筆分担)国際開発ジャーナル社(2014)
  6. 『ザンビアの教育』(編著)広島大学国際理数科技術協力実践プロジェクト研究センター(2007)

【競争的資金の獲得】

  1. 日本学術振興科学研究費基盤C 『数学教育における「学びの個別化」に関する研究』(2022〜2024)

教員紹介一覧に戻る