令和3年度公開講座「高齢者の健康づくり講座」を開催し、全日程終了しました。各講座の様子は以下よりご覧いただけます。
ご参加くださいました皆様ありがとうございました。なお、次年度の公開講座つきましては、決定次第お知らせいたします。
■各講座の様子
第1回 令和3年8月10日(火)
「骨と歯の健康と日本人の成り立ち」講師:竹中正巳(本学 生活科学科 教授)
第2回 令和3年8月18日(水)
「コロナの時代を生き抜く仏教の智慧」講師:長倉伯博(浄土真宗本願寺派 善福寺住職)
第4回 令和3年9月7日(火)
「知っておきたい介護の基本~介護のはじまりに備える~」講師:福永宏子(本学 生活科学科 講師)
※第3回は中止となりました。