幼・保コースの特徴は、子どもを保育するための知識と技術について学べることです。
幼・保コースでは幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得できます。保育士資格は保育所だけでなく、多くの児童福祉施設で必要とされる資格です。最近では幼稚園に就職する場合でも、保育士資格を取得していることが有利になっています。また、本学科では幼稚園や保育所が取り組んでいる子育て支援にも対応する育児相談やカウンセリング、乳児や障害児の保育、さらに子どもの栄養などの「食育」に関する講義や演習も充実しています。
免許資格取得に必要な豊富で充実した実習では、「教え育むこと」「援助すること」の大切さを実感することでしょう。学生生活では教員と親しく相談できる「指導教員制」や、実習・研修が皆さんを待っています。このように充実した体制の幼・保コースで、「保育のプロ」を目指しませんか。