お知らせ

『在学生の皆様へ』新型コロナウイルスに関する注意喚起(更新)

新型コロナウイルスの感染が全国に広がってきています。

今後、感染がさらに拡大する可能性があるので、最新情報を入手し、感染予防に努めてください。

また、海外への渡航を予定している学生は、下記の関連情報リンクや報道等から現地の最新情報を入手した上で、十分に注意いただき、当面渡航は見合わせるようお願いいたします。

なお、下記のいずれかに該当する方は、各保健所に相談してください。

学校行事に関するお知らせはUnipaでも行いますので、確認してください。

 

*新型コロナウイルス予防について*

まずは手洗いが大切です。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前にこまめに石けんでの手洗いやアルコール消毒を行いましょう。

咳などの症状がある方は、マスクの着用、咳エチケットを行ってください。持病がある方は、できるだけ人ごみの多い場所を避けるなど、より一層注意しましょう。

発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校を休み、発熱が続く場合は、各保健所に相談してください。

 

*新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について*

(1)風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合

   (解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)

(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

 

<関連ホームページ>

〇厚生労働省ホームページ

〇国立感染症研究所ホームページ

〇外務省海外安全ホームページ

〇外務省「たびレジ」登録サイト(「簡易登録」サイト)

〇内閣官房ホームページ