学校法人志學館学園は、明治40年に創設者満田ユイ先生が鹿児島女子手芸伝習所を開設されて以来、建学の精神「時代に即応した堅実にして有為な人間の育成」と創設者のみおしえ「雪の如くきよらかに 月の如く明らけく 花の如く撫子の 強く優しく」に支えられ、幾多の困難を乗り越えて100年を超える歴史を刻んできました。 幼稚園から大学まで設置する総合学園として、地域のニーズに応えられる人材を育てる教育を目指しています。
その中で鹿児島女子短期大学は、その教育理念にもあるとおり、学園の伝統を継承しつつ、最新の知識と専門の学芸を教授研究し、創造力・実践力に富み、家庭に社会に個人の持つ可能性を具現できる高い教養と人間性豊かな女性を育成するとともに、国際的視野に立って社会の充実発展に寄与する人材の育成に努めています。
グローバル社会といわれる現代社会において、学歴や学位の在り方についてもさまざまな議論が行われています。ですが、このような時代だからこそ、短期で学位と資格を取得でき、また次のステップの選択肢が広がる短期大学は、ますますその存在が重要視されるのではないでしょうか。
本学は、都市型キャンパスの利便性と、学園の伝統を受け継ぎつつもアットホームな雰囲気が魅力です。甲突川の桜並木を望むこのキャンパスでさまざまな人たちと触れ合い、自己研鑽を積まれ、学生生活を楽しんでください。そして、地域に愛され貢献する有為な人間として羽ばたかれていかれることを期待します。