鹿女短の入試

定員

科・専攻 コース 定員
児童教育学科
  • 小・幼・保コース
  • 幼・保コース
計 210名
生活科学科 生活福祉専攻 20名
生活科学科 食物栄養学専攻 60名
教養学科 80名

入試

学校推薦型選抜(指定校型)
専願入試

試験日:

11月18日(土)

鹿女短を受験する高校生の中で一番受験者数の多い入試です。

在籍する高校長の推薦により受験することが可能です。

  • 全体の「学習成績の状況」が3.5以上あること、高校長の推薦があることで受験できます。
  • 入試は小論文のみ。60分間で800字の小論文(100点満点)です。
  • 調査書も含めて総合的に判定します。

学校推薦型選抜(公募型)
専願入試

試験日:

11月18日(土)

在籍する高校長の推薦により受験することが可能です。

  • 高校長の推薦があることで受験できます。
  • 入試は小論文と面接。60分間で800字の小論文(50点満点)と10分程度の面接(50点満点)の計100点満点と、調査書の内容で判定します。

総合型選抜
一期・二期・三期
専願入試

試験日:

【一期】9月23日(土・祝)

【二期】12月15日(金)

【三期】2月3日(土)

学習に対する意欲や能力などを総合的に評価します。

  • 自己アピールや「今最も気になるニュース」などについてを記入するアピールシート(50点)と面接(50点)、調査書の内容で総合的に判定します。
  • 面接は面接官2名に対し受験生1名の個人面接で、アピールシートで記入した内容に関する口頭試問も含みます。

総合型選抜
(スポーツ・全学科)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

高校在籍時に所属した運動部(サークル)での活動実績がある人が受けられます。学習に対する意欲や能力などを総合的に評価します。

  • 自己アピールや「今最も気になるニュース」などについてを記入するアピールシート(50点)と面接(50点)、調査書の内容で総合的に判定します。
  • 面接は面接官2名に対し受験生1名の個人面接で、アピールシートで記入した内容に関する口頭試問も含みます。

総合型選抜
(専門系・児童教育学科)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

①保育、②音楽(歌唱)、③音楽(ピアノ)、④美術の分野で受験することができます。

  • アピールシート(10点)では、自己アピール・志望理由と選択した分野に関して記述する箇所があります。
  • 面接(50点)は、アピールシートで記入した内容に関する口頭試問を含む10分程度の個人面接です。
  • プレゼン/実技試験(40点)では、選択した分野にそって、絵本の読み聞かせや歌唱・ピアノ演奏の実技、ポートフォリオによるプレゼンなどを行います。要件を満たせばプレゼン/実技試験が免除になる分野もあります。

総合型選抜
(専門系・生活福祉専攻)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

高校在籍時に、ボランティア経験や高齢者・障がい者(児)と触れ合った経験がある人が受験できます。

  • アピールシート(50点)では、「①高齢者・障がい児者が暮らしやすい街づくりについて」か「②認知症の介護について」のどちらかを選択し意見を記述します。
  • 面接(50点)は、アピールシートで記入した内容に関する口頭試問を含み、面接官2名に対し受験生1名の個人面接です。

総合型選抜
(専門系・食物栄養学専攻Ⅰ)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

調理師資格/全国高等学校家庭科食物調理技術検定1級/製菓衛生師のいずれかの資格を取得した人もしくは取得見込の人が受験できます。

  • 調理師資格/家庭科食物調理技術検定1級/製菓衛生師の資格取得(見込みも含む)で40点取得できます。
  • アピールシート(20点)では、資格取得に向けた取り組みやその活かし方についてを記入します。
  • 面接(40点)は、資格や資格取得状況に関する質疑応答を主とする、面接官2名に対し受験生1名の15分程度の個人面接です。

総合型選抜
(専門系・
食物栄養学専攻Ⅱ)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

高校在籍時に食に関する活動の実績がある人が受験できます。

  • アピールシート(20点)には、食に関する活動内容や志望動機などを記入します。
  • プレゼンテーション(40点)は、5分程度で食に関する活動についてのプレゼンを行います。
  • 面接(40点)は、プレゼンに関する質疑応答を主とするもので10分程度の個人面接です。

総合型選抜
(専門系・教養学科)
専願入試

試験日:

9月23日(土・祝)

高校在籍時にビジネス・情報・国際理解に関するいずれかの資格を取得した人が受験できます。

  • 次のいずれかの資格取得が出願資格の一つとなる試験です。
    日本商工会議所 簿記検定3級以上/全国商業高等学校協会 簿記実務検定2級以上/全国商業高等学校協会 情報処理検定2級以上/情報処理推進機構 ITパスポート試験合格/ウェブデザイン技能検定3級以上/英検準2級以上もしくはTOEIC Listening & Reading Testでスコア400以上
  • 上記の資格取得で40点加算されます。
  • 面接は60点で、質疑応答を主とした15分程度の個人面接です。

一般選抜一期 A方式
他大学との併願可

試験日:

2月3日(土)

鹿女短が課す学力試験を受験する入試です。大学入学共通テスト成績利用のB方式とも併願ができます。

  • 国語か英語どちらか1科目(100点)を受験します。本学会場/奄美会場で受験することができます。

一般選抜一期 B方式
他大学との併願可

試験日:

2月3日(土)

大学入学共通テスト成績で受験できる入試です。

  • 最も得点率の高い1科目(理科①の場合のみ2科目の合計点)を100点満点に換算し、調査書の内容とともに判定します。

一般選抜二期 A方式
他大学との併願可

試験日:

3月14日(木)

鹿女短が課す学力試験を受験する入試です。大学入学共通テスト成績利用のB方式とも併願ができます。

  • 小論文(100点)を受験し、調査書の内容とともに判定します。

一般選抜二期 B方式
他大学との併願可

試験日:

3月14日(木)

大学入学共通テスト成績で受験できる入試です。

  • 最も得点率の高い1科目(理科①の場合のみ2科目の合計点)を100点満点に換算し、調査書の内容とともに判定します。

ウェブ出願

ウェブ出願サイトから、出願内容の登録と検定料の支払いを行い、願書を準備します。その他に必要な書類は、このサイトからダウンロードしてください。

  1. メールアドレスを登録

    利用規約に同意し、メールアドレスを登録

    ※登録したアドレスにメールが送信されます。お使いの端末で受信するメール設定で、【@pay.f-regi.com】の受信を許可してください。

  2. 出願登録

    • ① 上記1で送られたメールに記載のURLにアクセス
    • ② 受験する入試区分を選択
    • ③ 志願者情報などを入力

    ※事前に学生募集要項をよく確認して、出願登録を行ってください。

  3. 検定料の支払い

    3つの支払い方法から1つを選択

    クレジットカード(本人もしくは親族名義のもの)/コンビニ/Pay-easy(ペイジー)

    ※コンビニ/Pay-easyを選択した場合は、払込票番号を控えてコンビニや銀行ATMなどで支払ってください。

  4. 受付番号を確認

    入力内容確認後、完了画面に表示される受付番号をメモする

    ※画面のスクリーンショット機能やメモを取るなどして、受付番号を控えてください。

  5. 願書のダウンロード

    手続完了後に届くメールに記載されたURLから、願書をダウンロード・印刷

    ※願書のダウンロードには、上記4の受付番号が必要です。

    ※一般選抜で大学入学共通テスト成績利用の入試区分を受験する場合は、所定の場所に「大学入学共通テスト成績請求票」を貼り付けてください。

  6. 出願書類の郵送

    ウェブ出願でダウンロードした願書とその他出願書類をあわせて提出

    ※本学が出願書類を受理した時点で出願完了となります。

    ※出願書類は、各入試区分の出願期間最終日 17:00までの必着です。