学科紹介

食物栄養学専攻

食を通してもっと健康になってほしい!

食物栄養学専攻

目的・特色

食物栄養学専攻は、健康の基盤である「食物」と「栄養」についての専門知識と技術を身につけ、地域社会の人々の健康づくりに貢献できる地域密着型の人材の養成と、給食実務に強く、的確な栄養指導と食教育ができる栄養士の養成を目指しています。

栄養士や栄養教諭に必要な専門科目はもちろんのこと、食の専門家を目指す人のために、お菓子や郷土料理の製作、食のコーディネートに関する科目等を多彩に取り入れています。

卒業生の多くは、栄養士として病院、保育所、給食受託会社、食品関連企業等に就職していますが、専攻科や大学編入等、さらに進学する学生もいます。卒業後の教育の一環として、「管理栄養士国家試験受験対策講座」も開講しています。


進路チャート

食物栄養学専攻の進路チャート

食物栄養学専攻の進路チャート


取得できる資格
  • 栄養士免許証
  • 栄養教諭二種免許状
  • 社会福祉主事任用資格
  • 日本茶アドバイザー資格認定証
  • ピアヘルパー受験資格

卒業後の主な進路

 

管理栄養士国家試験受験対策講座のお知らせ

2023年3月実施の国家試験に向けて、勉強中の皆様の支援を目的とした、「管理栄養士国家試験受験対策講座」を
開催いたします。

多くの卒業生のご参加をお待ちしております。

管理栄養士国家資格の取得を目指して一緒に頑張りましょう!!

*スケジュールや模擬試験の方法が変わりましたのでご注意ください。
*ご不明な点などありましたら、メールにてお問い合わせください。

◆開催スケジュール・申込方法等の詳細については、こちらをご覧ください。

 

学習の流れ

学習の流れ

2年間の流れ   ...

実習・研修

実習・研修

実習 給食管理実習(学内) 2年次(通年)に学内の給食施設を使って、大量...

先輩鹿女短生の声

先輩鹿女短生の声

牧薗 里佳 さん/指宿商業高校 高校のころに病気で食事制限をした経験を...

卒業生からのメッセージ

卒業生からのメッセージ

薩摩川内市立川内北中学校(薩摩川内市立川内学校給食センター) 橋元 雅代 さ...

鹿女短で栄養士をめざす!

鹿女短で栄養士をめざす!

         ...