入学式について
日 時
令和7年4月5日(土) 午前10時 開式
場 所
本学体育館
準備物
出身高等学校の卒業証明書(社会人・外国人留学生は不要)、各学科の提出物等
備 考
- 入学者は午前9時30 分から午前9時50 分の間に受付をすませ、式場に着席してください。
- 入学式を欠席する場合は、必ず本学(TEL:099-254-9191)までご連絡ください。
- 当日利用できる駐車場はございません。周辺にコインパーキングもございますが例年混み合うため、公共交通機関を利用されることをお勧めいたします。
- 入学式は制服またはスーツ等の着用をお願いします。
新入生向けオリエンテーションについて
入学式当日
- 入学式(~11:10ごろ目途)後12:15までを目途にホームルームがあります。
- ホームルーム終了後、希望する方・該当する方は下記に参加したり手続きを行ったりしてください。
- それ以外の方は解散となります。(13:00目途に学外へ退出してください。)
○通学証明書等の申請・受取(学生支援課・体育館)
○在学証明書等の申込(教務課・事務室)
○既修得単位手続(主に社会人入学生対象/教務課・事務室)
○専門実践教育訓練制度利用者(12:15~目途/本館404教室)
●オリエンテーション
【日時】 4/7(月) 8:50*1~16:30ごろ*2*3*4
*1)8:50までに下記の教室集合です。
児童教育学科(小・幼・保コース/幼・保コース):本館701
生活科学科 生活福祉専攻:本館403
生活科学科 食物栄養学専攻:本館401
教養学科:南館601
*2)授業用に購入されたノート型パソコンをご持参ください。
パソコンは起動後すぐに使えるようあらかじめ設定・充電をお願いします。
*3)-16:30(目途)まで写真撮影があります。
※ 学生証、学生調書、実習先書類に使用する個人写真となります。制服またはスーツを着用してください。
*4)15:30-17:00(目途)訓練生制度利用者向け入校式・説明会:本館308
【内容】
○履修に関する説明
○履修登録指導
○保健室・なんでも相談室案内
○学生調書回収
○クラス役員選出 など